妊活する上でできることの1つが
筋肉量もアップする
ウォーキング。
もちろん、体力と時間があれば・・・
ですが。
お客さまの中でもダントツで
これなら続いているというのが
「ウォーキング」です。
運動をすると筋肉量もアップしますし
下半身の血行もよくなります!
ウォーキングをした後って
足が温かくなりませんか?
筋肉量が多い人の方が冷えにくいので
女性よりも男性の方が
冷えを感じないんです。
冷えやすいなら、温めることと
筋肉量をアップさせることが大切です。
先日テレビで見ましたが、
自粛期間の2ヵ月間引きこもって
動かない生活をしていると
筋肉量が28%も低下するのだそうです。
もともと運動で筋力をつけることの方が
大変だと思っていたのに
たったの2ヵ月自粛しただけで
どんどん筋力は落ちていく・・
なんとも
恐ろしいと思ってしまいました。
引きこもりも
健康にはよくないようです。
ウォーキングなどの適度な運動なら
毎日継続できるし、疲れすぎないし
身体にも負担になりません。
逆に、疲れるほど長時間の
ウォーキングしたり
ランニングをしてしまうと
家事や仕事に支障が出たり
辛くて毎日続けることが難しくなったり
三日坊主で終わってしまったり
妊活のために体質改善を続けるなら
ハードすぎない方がよいです。
楽しみながら続けることが
一番いいですね♪
「婦人科とか病院に行くのは好きじゃないし
治療まではしたくないし
気持ち的にあまり進まなくて。。
でも、よもぎ蒸しや
サロンでの体質改善なら
温まれるし体にもいいし楽しいから
こっちなら続けられる」と
言ってくれる方もいます。
自分がいいと感じたもの
自分に合ったものを続けていくことが
よい方向へ進むのだなと思います。
外に出れないこの時期、
旦那さんと一緒に家の中でサッカーして
運動してます!
なんて仲良しご夫婦さんもいますから☆