足つぼリフレクソロジー講座について
自宅サロンを開業したい、婦人科専門サロン、足つぼ専門サロン、妊活・温活サロンを開きたい方へ。
●自宅サロン開業
●週末起業
●子どもが小さいうちは週末2~3日だけ
●紹介制やお友だち限定で
など起業のカタチは様々。
あなたが好きなスタイルで働くことができます。
こんな方におススメです
●足つぼサロンを開業したい
●温活&妊活セラピストになりたい
●婦人科セラピストになりたい
●リピートされる足つぼテクニックを習得したい
●今持っている技術にプラスしたい
●体力的にきつくなってきたので、椅子に座ってできるメニューを取り入れたい
●自分が悩んでいたことで、同じように悩んでいる人を助けたい
●好きなことを仕事にして楽しく働きたい
●手に職をつけたい
サロンの開業へつなげる講座です
自宅サロンをしたいけれどどうやって開けばいいのか分からなかったり、メニュー作りで悩んだりすることはありませんか。
足つぼをサロンの人気メニューにするコツもお伝えします。
足つぼは椅子に座ってできるので、歳を重ねてからも長く続けられます。
基本の足つぼに、婦人科に特化したテクニックをプラスすれば、妊活温活サロンや産前産後専門サロンやマタニティーサロンなどをつくることもできます。アレンジがきくので、『こんなサロンが作りたい』のサポートができます。
自宅サロンと産婦人科クリニックのパートを8年続けている私がその秘訣を教えます。
こんなことを学びます
お客様が満足する足つぼの技術をお伝えします。
産婦人科クリニック専門セラピストとして8年の経験の中から得た秘訣もこの講座の中に組み込みました。
●ヒアリングの仕方
●足つぼの基本テクニック(台湾式と英国式の両方が学べる)
●痛気持ちのいいリラクゼーションテクニック
●手の使い方
●痛い足つぼが苦手なお客様でも満足できるテクニック
●力のない施術者が刺激を強くするコツ
●むくみを解消するテクニック
①~⑨は、生理トラブル・婦人科に特化した足つぼリフレクソロジー講座(オプション)で習得できます
①生理中に受けてほしい足つぼのポイント
②生理周期に合わせた足つぼのやり方
③婦人科系の方への足つぼのポイント
④妊活中・不妊治療中の方へのテクニックとサポート法
⑤足つぼの産科的応用
⑥妊婦さんと出産のための施術
⑦産後期の女性への施術の応用(産後ケア含)
⑧妊活と婦人科に特化した足つぼテクニック(実技)
⑨妊婦さんでも満足できるマタニティリフレ(実技)
足つぼリフレクソロジーとは
東洋式と英国式をミックスした痛気持ちいい強さのマッサージ法です。
足裏の反射区をしっかりともみふくらはぎのツボにもアプローチするので妊活・生理トラブル・婦人科に特化した技術も習得できます。
妊婦さんへの施術も行う講師が教えるのでマタニティリフレにも対応可能。
嬉しい7大特典!無料プレゼント♪
◇特典1 座学のテキスト(PDF)
◇特典2 足つぼリフレクソロジーチャート
(繰り返し観て覚えることで、足裏の反射区がマスターでき復習として使えます)
◇特典3 足つぼ反射区の解説つき動画
(動画を観て、施術の流れを何度でも復習可能)
◇特典4 お客様へ足つぼの施術をしている動画(50分)
(サロンで実際に行っている雰囲気が分かるので、開業後の自信に繋がります)
◇特典5 足つぼクリームプレゼント
◇特典6 復習1回分→受講半年後に無料で実技の復習タイム
・分からない所を確認したい
・自信がない箇所があるので見てほしい
・質問タイム
(実技の流れを確認してもらえるので、不安が解消し自信を持って開業することができます)
◇特典7 ディプロマ発行
・サロンが開業できる
・足つぼリフレクソロジー講座が修了した証となります
カリキュラム
◇足つぼリフレクソロジー講座
●座学2時間
●実技8時間
(1回目✖3時間)
(2回目✖3時間)
(3回目✖2時間)
◇生理トラブル・婦人科に特化した足つぼリフレクソロジー講座(オプション)
(足つぼリフレクソロジー講座に追加も可)
(足つぼの技術のあるセラピストさんは単独受講可)
●座学2時間
●実技2時間
事前に予習ができる!
お申込み頂いた時点で、受講特典のテキストや参考動画をお送りします。
事前に動画での予習ができますので、早めのご予約がおすすめです。
講座形式と料金
●一度に2名まで受講可(3期生募集中)
●ZOOMまたはサロン内
(実技はサロンで行います)
●料金
①足つぼリフレクソロジー講座 220,000円
②生理トラブル・婦人科に特化した足つぼリフレクソロジー講座 50,000円
③①と②両方申し込んでくれた方は、270,000 ⇒ 250,000円
※②のみの受講も可。
●所要時間
①全10時間
②全4時間
③全14時間
※日程はご相談ください