妊活をはじめてそろそろ
1年になろうとしている。
すぐに赤ちゃんを
授かる予定だったのに
なかなか妊娠に至らず、
気づいたらもうすぐで
1年が経過・・・
「どうしよう?・・・」
こんな時どうしますか?
①まずはインターネットで他の人の
妊活体験談を見る
②妊娠しずらい原因を
調べてから思い当たる場合
検査にいくべきかを考える
③夫に相談してみて一緒に検査に行く
④病院に行くのが怖くて
なかなか行動にうつせない。
デリケートなことだし
情報を集めてから
動き出すという方も
多いのではないでしょうか・・・
けれどインターネットの中の誰かと
自分を比べてみても、
体質も年齢も違うわけなので
参考にはなりません。
生理も順調だし
婦人科検診も受けているし。
思い当たる要素がほぼない。
原因不明で・・・と
サロンに来られる方もいます。
初回のカウンセリングでは
特に時間をかけて行います。
その体の不調はいつから?
お聞きしてみると
10代、20代の頃からずっと
この不調が続いている
なんていう場合もあります。
こういうことって
誰かに話してみて
「初めて、あそうだったのか!」
と気づくことはありませんか?
カウンセリングの後は
施術を行いながら
お体の状態も見させて頂いています。
カウンセリングだけでは
分かりにくいことは
お体の状態からも分かることが
沢山あります!
これはたくさんの患者さんや
お客さまにふれた経験から
くるものなのです。
妊活を始めてからそろそろ
1年が経つけれど・・・
そんなお悩みの方は
お体のこと、
誰かに客観的にみてもらう!
そんなことも必要かもしれません♪
経験豊富なセラピストが
アドバイスを行っています。
初めての方でも
お気軽にお問い合わせくださいませ☆