ホーム » 妊活記事 » そろそろ高温期→どのコースがよいの?

そろそろ高温期→どのコースがよいの?

妊活中どのコースを選ぶのがよいのか、
今の周期に適しているのかが
気になりませんか?

 

 

そろそろ排卵も近いし
高温期になるけれど

どのコースを選んだらいいの?

 

>>妊活高温時期に使いたいアロマ

 

 

高温期になると
体調が少しづつ不安定になったり
眠りが浅くなったり
ストレスやイライラが増えたり・・・

 

「このまま生理が来なきゃいいのに」

と思うとよけい
ストレスが
知らないうちに
増えて
いたりもしませんか?

 

悩む

 

高温期はできるだけ
ゆったりと
過ごすのが
おすすめです☆

 

好きなアロマの香りを嗅いで
セルフケアの時間を
いつもよりも長めにとったり

お風呂にゆっくりと
浸かってみたり。

 

もちろん、
アロマオイルを入れた

アロマバスもよいです☆

 

お風呂

 

 

妊活高温期はよもぎ蒸しナシの
妊活オーダーメイドコース90分
おすすめ。

 




まず、選べるアロマフットバスで
リラックスしながらじっくり足を温め

 

その後はお好きな箇所を
いくつか選んで頂き

ゆったりとした
アロマトリートメントを
行っていきます。

 

アロマオイル

 

 

アロマトリートメントで
選べる箇所は↓

 

◎背中
◎妊活足つぼ
◎足
◎デコルテ

◎ハンドマッサージ
◎ヘッドマッサージ

です!

 

 

アロマデコルテマッサージ

 

特に背中は自律神経のバランスを
整えてくれる重要な部分で
ほとんどのお客様が選ばれます!

 

 

そして、ヘッドマッサージを始めると
寝息をたててスーッと
眠ってしまう方がほとんどです。

頭のつぼをくまなく刺激しながら
自律神経のバランスを整えます。

 

「毎日考えることが
たくさんありすぎて
頭をやすめる時間がない!」

 

「スマホで検索ばかりしちゃうし
朝も早く目覚めちゃう」

 

動画

頭の疲れがとれないと
目覚めもだるくなりませんか?

 

 

たくさん寝てるのに
疲れがぜんぜんとれない!
なんていう状態が長く続きます。

 

先日アロマトリートメントを
受けてくれたお客さま。

 

「翌日は目覚まし時計にも
気づかないほどにぐっすりと眠れて
睡眠の質がよかったように感じました☆」

といううれしい報告をくれました。

 

●ぐっすり眠りたい

●頭の疲れをとりたい

●熟睡できず疲れがとれない

●高温期のストレスをゆるめたい

●ストレスからくる不眠を改善したい


そんな方にもとてもおススメです☆

 

 

>>妊活サポートコースのメニューはこちら