ホーム » 体質改善 » 妊活中のお風呂の入り方

妊活中のお風呂の入り方

妊活中でも
毎日シャワーだけだったり

週に2回程度しか
湯舟に入らないという方も

いらっしゃるようです。

 

>シャワーでは物足りなくなりよもぎ風呂で温まるように

 

湯舟につかるようにすると
冷え解消にもなり
妊活にもプラスに働きます。

 

 

 

長年シャワーのみだった
不妊治療中のお客様。


妊活講座を受講後
温めることの大切さを
知ってから
毎日湯舟に入るようになりました。

 

 

足の冷えがほぼなくなり

足つぼの施術時も
足がぽかぽかしています。

 

足つぼ

 

セルフケアも始めて
カサカサしていたかかとも
つるつるに変化しました!

 

「湯船に浸かるだけでも
こんなに変わんですね!」と
驚いておられました。

 

 

冷えが強いの方は
自分で自分の体を

温める力が不足してしまっているので


お風呂は半身浴だけではなく
全身浴の方が有効です!

 

毎日湯舟に入ることで
体の芯から指先まで温まり
血行が良くなり
代謝も上がります。

 

慢性的な冷えがある方は
湯舟に入ることで
妊娠力のアップにも
繋がりますよ!

 

 

それでもどうしても
シャワーしか
入れない日には

洗面器に足を入れて
足湯を活用してみて。

 



体や髪の毛を洗う時に

洗面器に足を入れながら洗えば

足がポカポカに温まります。

 

 

お風呂の入り方を1つか2つ程度
変えてみたり、工夫をするだけでも
妊娠力アップの効果が断然変わります!

 

 

妊活中は体を冷やさないことが
とても大切です!

 

冷えでお悩みの方は
毎日の湯舟習慣を
継続してみてくださいね。

 

 

4月のご予約受付中です。